■活動報告 マガンの大群を見てきました
2021年4月26日
今年度初めてのどさんこキャラバンは、美唄市の西の端、石狩川近くに位置する宮島沼にマガンの飛翔を見に行きました。

マガンの飛翔は早朝なので、前日から自然学校にみんなで宿泊しました。


まだあたりは暗い午前2時ごろ、自然学校を出発して、宮島沼を目指します。4時前に到着して待ちます。

マガンを見物した後は、月形町の皆楽公園で朝食をとり、朝風呂で温まってリフレッシュ。その後、三笠ジオパーク博物館で日本一のアンモナイトや恐竜の化石を見てきました。


宮島沼ビジターセンター では、マガンの数当てクイズや数え方、マガンの食事など、マガンについて楽しく学びました。再び宮島沼に戻ってマガンのねぐら入りも観察でき、”マガンの一日”をたっぷりと味わいました。