■お知らせ!
誰にも会わずに森へ行こう!(スノーシュー無料レンタルあり)
2022年1月19日 ■大雪山自然学校情報■お知らせ!
動物の足跡を探したり、野鳥を見つけたり・・・キトウシの森の中を、スノーシューで散歩してみませんか?密にならずに …
【参加者募集】地産地消食育勉強会 子どもに食べさせたい自然食
2022年1月6日 ■大雪山自然学校情報■お知らせ!
キトウシ子どもの森キトキトで給食を担当している、体が喜ぶ料理研究家U C Oさんを講師に食育勉強会を開催します …
12月11日(土)加藤ユウ/YU KATOアーティストトーク開催
2021年11月25日 ■お知らせ!
スロベニア Ptuj 2019、東京 国立代々木競技場前 2020に続いて、現在、北海道の3ヶ所(東川町、旭 …
7月の「森つく」中止のお知らせ
7月18日(日)に予定していた森づくり活動「森つく」は、新型コロナウイルスの感染防止対策のため町内の小学校や公 …
【募集終了】大雪山自然学校 夏季臨時スタッフ (旭岳自然保護監視員)
夏の大雪山国立公園・旭岳がフィールド自然の中で環境保全のお仕事 *募集は終了いたしました。 北海道 …
5月の「森つく」中止のお知らせ
5月16日(日)に予定していた森づくり活動「森つく」は、北海道の緊急事態宣言発令を受けて、中止します。 次回は …
■活動報告 アズマアズマヒキガエル捕獲体験会に参加しました
アズマヒキガエルは元々北海道に生息していなかった動物で、本州から人の手によって持ち込まれました。北海道では、「 …
「森つく」キトウシの森で活動しませんか?
2021年4月13日 ■森つく■大雪山自然学校情報■お知らせ!
「森つく」ってなぁに? 「森つく」は、心地のよい森を作っていくための活動です。必要な手入れをし、ときどき季節の …